該非判定について

該非判定とは、輸出する貨物や提供する技術が、規制されているものではないか判定することを言います。

 

購入品の場合は、明らかに非該当品と判断できるものを除き、購入元から該非判定書を入手し、リスト規制に該当か非該当か確認します。

 

自社製品の場合は、貨物のスペック等をよく知っている部門の方が、パラメータシート等を使用し、該当するスペックではないかリスト規制を確認します。

 

また、キャッチオール規制は輸出者である御社が、用途と需要者、インフォーム通知が来ていないか確認をします。

 

リスト規制とキャッチオール規制を確認して、全て非該当であれば、輸出することができます。

 

該非判定を行うことなく、輸出した場合、思わぬ事故を起こしかねません。
輸出管理の事故は、非常に重い罰が待っています・・・。

 

必ず、リスト規制とキャッチオール規制を判定して輸出するようにして下さい。

 

そして、もし該当品であれば、経済産業大臣の許可を取らないと輸出することはできません。必要な申請を行ってください。

 

最後に法令判定は、間違いの無いよう、複数の部門で判定されることをお勧め致します。

 

 

無料相談実施中!お気軽にお問合せ下さい!

 HERO行政書士事務所

全国対応

お問合せ 9:00〜18:00

特定原産地証明書申請を専門とする行政書士事務所です。

まずはお気軽にお問合せ下さい。


該非判定について

 

トップへ戻る